【山梨旅行記パート1】貸切露天風呂付きペンションと名物ほうとう満喫の休日旅【動画あり】

こんにちは!セラです^^
今回はとある目的を果たすため、山梨へと旅した休日の様子をお届けします!
朝、家を出発して山梨へ向かう道中から、もうすでにワクワクが止まりません!
途中のサービスエリアで休憩をはさみつつ、目指すは山梨。
今回のお宿は素敵なペンションなのですが、チェックイン前のお楽しみといえば…そう、お昼ご飯!
特に何も決めていなかったのですが、移動中にGoogle検索で「山梨 ランチ」と調べてみると、「ほうとう」が有名とのこと!
これは食べるしかない!と周辺を検索したところ、すぐ近くに有名なお店を発見✨
実は私、ずっとほうとうが気になっていたので、食べられるのがめちゃくちゃ楽しみで!😍
向かったのは、その名も「ほうとう不動」さん。

さすが有名店!着いた時にはすでに行列ができていました。(↑写真は食事後)
でもご安心を!進みが早くて、少し待っただけで中に入ることができたよ🌟
一歩足を踏み入れると、そこは広々とした異空間!
なんだか秘密基地みたいで素敵な店内でした。

迷わず名物の「ほうとう」と「馬刺し」を注文!

まずは馬刺しから。これが本当にクセがなくて食べやすい!あっという間にペロリでした。
そして、いよいよ初めてのほうとうとご対面!

まずその大きさにびっくり!😳
「え、こんなに食べ切れるかしら…?」と一瞬ひるんだのですが、食べ始めたらあら不思議。
たしかに食べ応えはあるのに、おいしくてパクパク進んで、気づいたら完食!
野菜もいっぱいで体に染みわたる優しいおいしさだったよ〜🥬🥕

お腹も満たされたところで、いざ宿泊先のペンションへ!

ペンションへ向かう山道が、もう本当に素敵だったんです!🌲🌳
ただの山道と言えばそれまでなんですが、緑に囲まれた道は空気が澄んでいて、ドライブするだけで心がリラックスできました。
今でもあの感覚を鮮明に覚えています♪
ペンションに到着したら、まずは貸切風呂に入る時間を予約!
その間に館内を探検したり、荷物の整理をしたりして過ごしました。
ペンション内に芸能人の方のサインも飾られていたので多分撮影とかでこの山梨に来た時に利用されたんだなって思いました。
館内着の浴衣に着替えて、いざお風呂へ!

この貸切風呂に向かうまでの道も、すごくワクワク感を盛り上げてくれました!
もうめちゃくちゃ私好みなんです!

今回のお風呂は貸切露天風呂♨️


もちろん外なので、山の中ですから虫さんやくもさんにご挨拶する場面もありました(笑)
でも私は大丈夫!
私は昔、田舎の竹やぶの中の社宅に住んでいて虫と共存していた経験があるし、今はガーデニングが趣味なので、おかげさまで虫に対して騒ぐことはありません😊
全く平気でしたが、苦手な人はちょっとドキドキしちゃうかも💦
娘はキャーキャー言ってましたわ。
普段、子供と一緒にお風呂に入ると、ゆっくりなんてできないけど、今回は子供を見てくれる大人がいてくれたから心ゆくまで温泉を堪能することができました!
至福のひとときでした〜✨
お風呂から上がって、夕飯までの間はキッズルームで遊んだり、ガーデンを散策したり。


ガーデンに飾られていたこの家たちのオブジェ、よーく見たらプラスチックダンボールで作られてた!
🏠️めちゃめちゃかわいい!私も真似して作ろうかなと思ったくらい😆
日が暗くなるとライトアップされて、昼間とは違う幻想的なガーデンにうっとり…🌙
そして、お楽しみの夕飯!🍴✨
このペンション、口コミにも「お料理が本当に美味しい」と書いてあったんだけど、まさにその通り!
どれを食べても絶品で、もう感激でした!
記念に写真を載せさせてくださいね。
豪華な料理の数々、そして末っ子の食事までこんなに立派で!

夕食後、プレイルームがあってそこで家族で卓球したり、ジムしたりめちゃめちゃ楽しかった!!
そしてお部屋以外にも大きなお風呂があったので、お部屋のお風呂には入らずに家族で内風呂に!
翌日もメインイベントが控えているので、この日は早めに就寝!
明日が今回の旅のメイン!キャー今振り返っても楽しみすぎる!🥰
心を込めて施術致します! ご予約お待ちしております^^♪

 
  
  
  
  
  
  
  
 
