【沖縄3日目】グリーン好き歓喜!絶景カフェにジャングルランチ!美しすぎる遠浅ビーチと秘密の洞窟探検へ!【動画あり】

​はい、沖縄旅行3日目スタートだよー!

​今日の始まりは、ネットで見て「絶対行きたい!」って思ってたカフェでのモーニングから!

​🌳✨ 私のドンピシャ!まるで楽園の「Bottle Palm Garden」

​向かったのは「ボトルパームガーデン」というカフェ!

​ネットで見たときは素敵そうだな〜って感じだったんだけど、到着したらもう、私のド・ン・ピ・シャ!好みすぎる楽園でした!😭✨

朝8時からオープンしてるよ!

​沖縄を車で走ってると、すごく特徴的な木をたくさん見つけたんだけど、
コレ↓

その実がカフェのオーダー口の横に置いてあるのを発見!

​「あ!」と思って、お兄さんに「この実って食べられるんですか?」って聞いたら、
「全くもって食べられません🤣」だって(笑)!

​え、てか散歩中とか車で走行してて上から落ちてきたらヤバいじゃん!
今まで被害とかないのかな??
それにしてもその木たくさん道路でみかけるの!
それはさておき、

​たくさんの木々に囲まれていて、きれいに整えられたガーデンカフェ。
大きなシンボルツリーがドーン!とあって、その存在感がすごい!

​朝から日差しが強かったから、私たちは木陰の特等席をゲット!

​食事が出てくるまでの間は、ブランコやハンモックで遊んだり、写真撮ったり、もうロケーションが最高すぎて、どこを撮っても絵になるの!

青い空、青い海、きれいな山が見えて、癒やし以外の何物でもないところでした!

​メニューはこんな感じ✨

​運ばれてきたアサイーボウル(私が頼んだよ!)も、ビジュアル最高でめちゃ美味しかった!

​このカフェ、本当におすすめだよ🔥みんなもぜひ行ってみて!

​🐠🏖️ 遠浅にご用心!瀬底ビーチはまるで天然のプール!

​ゆっくり朝食を取った後は、そのまま瀬底ビーチへGO!

​「やったー!海だー!」と、迷わず入水!🌊

​奥へ奥へと進むんだけど、全然深くならない!ついには一番端まで行っちゃった(笑)。

子供でも余裕で足がつくくらい、ここは遠浅なんだね!

​ただ、遠浅な分、サンゴ礁でできているから足元がゴツゴツ!気をつけないと足を怪我しちゃうから、マリンシューズは必須だよ!

​それでも、本当に海はエメラルドグリーンで綺麗だし、カラフルなお魚もたくさん見れて感動!

​この日もめっちゃ暑かったんだけど、この日のために買った日よけ付きの浮き輪が大活躍!
心地よい波に揺られながら、末っ子がまたもやお昼寝Zzz…。
波の揺れって最高の寝かしつけだよね!

​🌿🍴 ジャングルの中の秘密基地カフェで大興奮!

​たっぷり海で遊んだら、シャワーを浴びてお昼ご飯に移動!

​私が今回の旅で楽しみにしていた場所の一つ、ジャングルの中のカフェへ!

📌「Cafe ichara」

​「え、これカフェの中なの!?すごくない!?」って、きっと誰もが思うはず。

周りが全部植物で、まさに秘密の植物園みたい!グリーン好きの私は大大大興奮!😍

​海ぶどうのサラダに、子供たちが頼んだカレー、そしてピザ!ピザとドリンクがとーっても美味しかったよ!

​見たこともない植物がいっぱいで、カフェなのに植物園みたいな探検気分も味わえちゃう素敵な場所でした!

​💎🗺️ 謎解き鍾乳洞で宝探しゲームに挑戦!

​お腹が満たされた後は、涼しい洞窟へ移動!
まさにザ・避暑地!

​神秘的な雰囲気が漂う鍾乳洞の中を進んでいくんだけど、ここでちょっとしたゲームに挑戦!

​この洞窟の中に隠された宝箱の写真を撮って、最後にお店で見せるとプレゼントがもらえるんだって🎁✨

​もちろん、やるよね!この宝箱探しが、なかなか絶妙な難しさで楽しかった〜!

​階段の上り下りがあったけど、末っ子は夫が抱っこ紐で対応!
うちの子は1歳だから抱っこで大丈夫だったけど、しっかり歩けるけどまだ小さい子だと、逆にちょっと大変かもしれないかも!抱っこ紐でよかった〜!

​フォトスポットもたくさんあって、素敵な家族写真がいっぱい撮れたよ!📸

​洞窟探検の最後は、ハートロックで記念撮影して出口へ!

​この出口がね、必ずカフェの中を通らないといけない仕組みなの!
うまいよね〜、もちろん休憩しちゃったよ(笑)!

​宝箱も無事クリアして、景品(素敵な鍾乳洞のポストカード!)もゲット!
チュロス、アイス、フライドポテトと、食べるものほぼ制覇!

妹はガチャガチャで貢いでたね🤣

​サクッと回れるけど、自然観光をしっかり満喫できて、ここは家族旅行に超おすすめのスポットでした!

​🛍️🎡 想像の倍広い!アメリカンビレッジは花火付き!

​その後は、沖縄旅行のハイライトの一つ、アメリカンビレッジへ!

​写真では見たことあったけど、実際に来たら想像の倍広い!そして思いのほかキラキラの世界だった✨

ここ、もっと滞在時間を長く取ればよかったな〜!

​🥩🎆 花火が見える特等席でディナータイム!

​この日は土曜日で、しかも夜に花火が上がるとのこと!

​予定していたレストランは予約が取れないのと、混雑が予想されたので、私と夫と末っ子は一足先にレストランへ向かって席を確保することに!

​アメリカンビレッジの中は迷路みたいで、なかなか目的地にたどり着かない😂!
途中、お店の人に道を聞きながら、なんとか到着!

📌THE CALIF KITCHEN

​着いたら全然待っている人がいなくて、すぐ案内してもらえそうだったので、母たちも急いで呼び合流!

​妹が見つけてくれたこのレストラン、子供にめちゃくちゃ優しいお店なの!
離乳食もあるし、キッズスペース、授乳スペースまで完備!ママ・パパに最高のお店でした!

​お腹がいっぱいだったので、私は軽めにコブサラダをオーダー🥗。

​そして、夜8時から上がる花火!このレストランのバルコニーから見られるんだけど、お店の方が「どうぞ!」と、あけてくれてそこから花火を鑑賞することができました!

​花火、想像以上に良かった〜!
夜空いっぱいに広がる花火に、みんなで感動!🎆

​🧺💧 最終日の自分を助けた深夜の洗濯ミッション!

​花火の後は、アメリカンビレッジ内をウィンドウショッピングして、次の宿泊先へ移動!

​3日目はコンドミニアムタイプのお部屋!
とにかく広くて快適!洗濯機と乾燥機付きなのも、ここを選んだ最大のポイントだったんだけど…

​まさかの乾燥機が動かないという誤算!😱
私のやり方がおかしいのか、夫が試してもダメ。時間だけが過ぎていく…!

​結局、洗濯だけ回して、残りを深夜にコインランドリーへ持って行き乾燥機にかけるというドタバタ劇(笑)。

​とんだ誤算だったけど、この深夜の洗濯ミッションが、後々私を助けたの!
だって、帰ってきてから洗濯物がなくてめちゃくちゃ楽だったんだもん!
5人で4日間分の洗濯量って、相当なものだよね!💪

​無事洗濯を終え、大満足でぐっすり就寝!

​いよいよ明日は4日目!沖縄最終日だよ!👋


心を込めて施術致します! ご予約お待ちしております^^♪